快晴のハイキング。皆様の日頃の行いの成果です。
もうみんな年だから、ジジババコース(風穴巡り)を選びます。
全般的に紅葉はまだですが、途中赤いところも時々。
風穴に到着。風はありません。前回は2012年12月2日。ほとんど覚えてません。
これで行くと昼食宴会がはやすぎ、展望台まで30分とあるから行ってみようか。 ……これが間違いの始まり。
道は狭くなり、だんだん険しくなります。展望台は尾根までだから結構斜度がきつい。
でも国体コースより楽なはず。
展望台まで長かった。
展望台到着。さあ飲めや歌えの大宴会。
さあ帰りは、ジジババコースでと思ったら大間違い。大きなピーク2つ、シャクナゲコースまでなんとかたどり着きました。
今度こそジジババコースと思ったら、シャクナゲコースは国体コースより厳しい。
石ころに乗り上げて転んでしまいました。起き上がるのが大変。
苦労しましたが何とか下界へ。風呂の3時までが気になりましたが、2時45分にとうちゃこ。お風呂が気持ちよかった。
今回は、初めてのコースで先がわからずミステリー。スリルもあってよかった。体力の自信もついた。来年は国体コースかな。
写真集
|
|
登山ルート